九州にあるJR夜明駅にやってきました。
この駅は久大本線と日田彦山線の分岐駅で2面3線の棒線ホームと島式ホームの駅です。
棒線ホーム側に駅舎、そこから跨線橋で島式ホームに渡ります。
両方の路線とも非電化ですので架線柱がなくすっきりとしています。
駅前は夜が明ける縁起のいい駅で、訪問客も多いようです。
最近は駅前に「夜明の鐘」が設置され、打ち鳴らすといい音色がこだまします。
駅は無人駅ですが2010年に新駅舎が建てられ、落ち着きのある和の駅舎になっています。




跨線橋から久留米方を望む。
右が日田彦山線で駅を出てしばらくで大きく左右に分岐します。


跨線橋から大分方を望む。
日田彦山線の線路が、久大本線に吸収されます。


駅は一段高い所にあり、平地から階段で結びます。
赤ポストがすごく印象的。
そして真新しい和風の駅舎。




駅ノートは管理人によって、バックナンバーもしっかりと管理されています。



駅ノートを描かせていただきます。 残念ながら駅ノートは駅スタンプの真横に設置されており、前ページに無駄押しされていました。
そこで比較的きれいな無駄押しを使わせていただき、イラストに取り込ませていただきました。